先月引っ越ししたお宅の、リビングのTV台カウンター下に収納の新設を頼まれました。
← 左の写真の下の部分
出来上がり
こんな感じにお洒落に
折角なので、オリジナル感満載に作成・・・
株式会社ヤギサワ「杉光WAVES」を
扉部分に使用!!
波打ってます!!
そして、前に開けちゃいます!!!
インテリア・小物にもお勧め
違いを生み出す杉光WAVES!!
お勧めの材料です!!
家具造りは、
本体工事(大工工事)の付属なので、端材なども利用できちゃい、やはり建物との統一感がありとてもイイ感じに納まります。
このTV下収納も壁のアクセント板と同じ材料を利用しています。建物に上手く絡み、変に個性が出ず空間にとても馴染みますね。
〝木”(建物)に、上手く絡む・・・
新名・「武田木工 〝蔦”」(ツタ)
ヨシッ。ブランド化しよう(・。・)v
宝物箱と、名刺入れはもう少し待っててね。
k市のU様も、もう少しお待ちを(-ロ-;)
皆様の‟気の長さ”に・・・
そして‟器の大きさ”に感謝しますm(-ㇿ-)m
コメントをお書きください
武田 憲明 (日曜日, 05 4月 2015 13:21)
京都に住んでおる武田と申します。武田木工さんのご先祖は下駄を作成されていたことは、ございませんか。
私は現在京都におりますが、五代前のご先祖が、栃木から京都に移り住ままわれ、その時の職業が下駄屋だったらしいです。
現在ルーツをしらへておりまして、何かヒントがないか調査中です。
日光市に武田という下駄屋さんはありませんでしょうか。
ヒントがあれば、お知らせいただきたいのですが。
ぶしつけなコメントで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
おかもと建築 (金曜日, 17 4月 2015 21:29)
武田憲明さま。コメントありがとうございます。
コメントに気付くのが遅くなってしまい返信が遅れました。申し訳ありません。
下駄職人さんですか??私の家系も(わかる範囲で)今に続く範囲で栃木に居ますが、先祖さまに下駄職人がいたとの情報はありませんね。
また、私の知る限り、武田さんと言う下駄屋さんも存じ上げません。
お力になる事が出来ず申し訳ありません。
ただ、これも何かの縁
同じ“武田”姓を持つものとして少し興味を持ちましたので引き続き情報を集めてみることにします。
おかもと建築 武田樹大